2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧
みっちゃんという広島風お好み焼きの店に行った。日曜日に行ったためか、6時ごろ行ったにもかかわらず10人程度並んでいた。30分程度たって、入ることが出来た。はじめてなので、何でも入ったお好み焼きを頼んでみた。そこまでは良かったのだが、100円足して…
WILCOMの電話(AH-K3001J)が、今日ついに壊れてしまった。ボタンを押しても、寸とも言わない。ここ数日よく、フリーズしていたので危ないとは思っていたのだが。仕方がないので、修理を依頼。いくらになることやら ちなみに、携帯電話のサービスに聴いたら、…
電子政府の申請は、省によって使うJavaの実行環境(Java Runtime Environment)の版数が異なるらしい。本当は、Javaは、バイナリー互換なので、どれでも動くはすなのだが、意外と互換性がなく、理想だけ互換というのがばればれ しかも、電子政府の統括は、され…
世界最大の携帯電話会社は、いわずと知れたNokiaである。その会社の影響者をはじめて知った。 移り気な情報工学(第50回) そういえば、このような会社を持っている国の一人当たりの生活は裕福らしい。このような情報化社会で、裕福になった国には、ほかにアイ…
すべての情報を、インターネットに乗せる作業の一環なのかもしれない。いつも思うのだが、日本語の情報をどんどん発信していかないと、英語でしか、情報アクセスが出来なくなってしまう。ぜひがんばってほしいものである。 また、情報技術という観点で見ると…
安芸の宮島の厳島神社と船付き場の間に商店街がある。その商店街では、大多数の店で、もみじ饅頭が名物として売られている。そして、店を見ていて、気がついたが、ほとんどの店にもみじ饅頭の自動製造機がおいてある。結構高そうな機械なのだけど、大量に作…
3/12土曜日に、世界遺産の安芸の宮島に行った。その帰りにあなごめしの老舗うえのにいった。このお店は結構有名らしく、この店だけが混んでいた。2時ごろ行ったら、30分待ちといわれたが、結局一時間待ちであった。このお店の待ち時間は、かなり適当に言うみ…
頭を冷やしてよく考えてみたら、PCが私的か公的かは、あんまり関係ない。自衛隊施設内から、出るデータをきちんと管理していることが重要である。その意味では、私的パソコンでも、ちゃんと入退室時に、きちんと情報を管理していればよいのだが、それがまっ…
自衛隊や警察が、情報漏えい騒ぎで、急にパソコンを大量に買うことを決めたらしい。自衛隊は、三月に7万台も買うらしい。しかし、情報機器だけ買って、ソフトウェアはどうするのだろう?まさか、情報漏えい対策を検討する部隊を、立ち上げるんでしょうね。パ…
NHKの番組に取り上げられてから、三度目の正直で、3/4土曜日の11時ごろ、同店に行ってみた。11時に行ったにもかかわらず、結構長い列を見かけて、びっくりした。お店の人が、外まで出てきて説明することには、10時開店なのだが、その時点で60人並んでいたと…
FRB新議長のバーナンキの経済への考え方を説明した本。チト話が、急展開なので、ゆっくり読めば、バーナンキの考え方がわかるようであったが、よくわからなかった。とりあえずGDPデフレータの意味だけわかった。この本の内容が読み流せる位に簡単だとよいの…
最近世界遺産が、結構はやっている。NHKの番組の探検ロマン世界遺産のホームページを見てみたら、いろいろ見れて参考になった。そこで、本が出版されているとの記述があった。関連本として、世界遺産100の方も、DVDつきで本を出版していることがわかった。 …