2006-01-01から1年間の記事一覧

 Felicaの暗号が破られた?

この手の話は、学会に出てくると、ちゃんと説得性がある話が出てくるのだが、 一般の雑誌に出ているという時点ですでに怪しい。 共通鍵だから危ないという話すらおかしい。鍵の階層性を共通鍵で作れることすら知らないらしい。 そもそも、公開鍵基盤だって、…

トヨタカップと日産スタジアム

トヨタカップは、日産スタジアムで開催されているが、名前は横浜国際競技場らしい。しかし、今日はじめて知った。知っていれば、見に行ったのに... 横浜国際総合競技場 - Wikipedia

 ハリーポッター日本語版と税金

ハリーポッター日本語版の翻訳料の税金は、スイスが課税権を持つそうな。 マスコミが、騒がないのが不思議。多分、お役所の情報(高額所得者番付)をそのまま流すしか出来ないからだろう。マスコミもきちんとした調査からやってほしい。むしろ、高額所得者で、…

 スーパーコンピュータの未来

牧野さんが、書いた資料だが、結構面白い。毎月章が、徐々に足されている。 演算性能の追求って難しいと実感してしまう。何しろ、ほっておいても、インテルが5年で10倍ぐらいの性能向上を実現してしまうのだから、それ以上の性能向上案を思いつかないと、性…

 からくり時計のパン屋とシュトーレン

シュトーレンというドイツのお菓子を昨年に続いて、今年も購入。店の主人によると12年作っているらしい。しかも、フルーツをつけるのに前の年からつけていて、手間がかかっている。というからびっくり。 単に、パンみたいに焼けばよいという訳ではないみたい…

 XenのLinux向けパラドライバー版数

Xenにunmodified driverと言うHVM(VTxやVTi)向けのパラドライバ用のディレクトリがある。このディレクトリで、ソースコードを眺めていたら、2.6.16かどうかのチェックがある。 とすると、2.6.18のカーネルを使っている、Fedora Core6をVTxドメインとして動か…

 NHK

今日、NHKが訪れてきて、衛星放送に契約を変えてくださいといってきた。ここら辺のケーブルテレビでは、設定を変えると見れるのですよ。と言う。 しかし、見る気もないからな。どちらかと言うと、NHKで、BBCかCNNをそのまま流してくれないかな?それだったら…

 破壊的イノベーションには独裁型リーダーが必要

破壊的イノベーションをする際は、70%の情報の完成度で、仕様を決めるとは、なかなか参考になる。 多分、残りの30%は開発者のセンスなのだろう。 http://blog.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/110850

日経RFIDテクノロジ休刊

日経RFIDテクノロジが休刊になるらしい。そこまで、RFIDの掘り込んだ記事が必要を感じている人がいないということなのだろう。RFIDの成功例とか、までかなり踏み込まないと、記事を読みたがる人はいない。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/rfid/index.html

 ping

バグの追跡プログラムで、記事にPingとしか書いていないことがあった。はじめて、見たときは、びっくりした。しかし、記事見てる?という意味だった。 かなり、内輪向けのローカル用語の気がする。

 ソフトウェア開発と信頼性

オープンソース製品って、適度な信頼性と適度な機能が売りだと思う。 このため、オープンソースが目指している方向と異なる極端な信頼性を求めたり、極端な機能を求めると、あまり良い状況にならない。もし必要ならば、大きな投資が必要になる。 さて、オー…

 組込みLinuxのソースコード

組込みLinuxのソースコードが公開されているらしい。ソニーの場合律儀に公開しているらしい。たいしたものである。携帯電話のコードって、どこかで見ることが出来ないものかな? Sony Global - Source Code Distribution Service

 ファイルシステム

Linux Symposium2006のファイルシステムを書こうという資料を見ていたら、 各ファイルシステムのサイズが書いてあった。それによると、ramfs, sysfs, procfsの順であり、0.2, 2, 4キロ行らしい。ついでながら、relayfsも1.3キロ行であった。 このぐらいだと…

 Linuxカーネルの本の読書感想文

http://tiki.is.os-omicron.org/tiki.cgi?c=v&p=LinuxKernelDevelopment

 Xenのメモリモデル

Xenのメモリモデルは、shadow modeやdirect modeなどいくつかある。この入門には、以下の資料が、概念を説明していて役に立つ。 http://osdn.jp/event/kernel2005/pdf/xen.pdf

 xenstore

xenstoreは、Xenに関する各種情報をおいておくストレージ。簡単な記述しか見当たらない。 http://wiki.xensource.com/xenwiki/XenStorehttp://wiki.xensource.com/xenwiki/XenStoreReference各種コマンドの紹介は見当たらないが、あえて言えば、XenWikiのint…

kmalloc & vmalloc

Linuxぐらいしか出てこないと思っていたら、TRONの仕様書が見えた。 http://www.personal-media.co.jp/tron/developer/doc/btron3/index.html

 受信料の95%ディスカウント

受信料の95%のディスカウントを、NHKがやっていたらしい。 うちもやってほしい。早速電話しようかな? http://www.asahi.com/national/update/1110/TKY200611100415.html

 ソースコードやPDFの行数やページ指定のやり方

ソースコードも行数を指定して、インターネット上で表示できることを知った。 たとえば、以下のようにして、ソースコードをさす。しかし、昨日のauditは、codeblogにはない.... https://www.codeblog.org/gonzui/markup/linux-2.6.16.18/net/ipv4/tcp_input.…

 xen_feature

xen_featureとは、ゲストOSでXenがどのようなメモリモデルをサポートしているかを取得するための関数である。具体的には、VMMであるXenのXENVER_get_featuresの結果を、ゲストOSで見れるようにしている。ゲストOSでは、ドライバー内の関数setup_xen_features…

 rpm関連のまとまった資料

RPMの使い方としては、要点だけ書いてあり、入門向きかな RPMについて

 NHKの受信料と引越し

先日、受信料をとりにNHKの人が来た。そういえば、引越しの通知をまだしていなかった。 単に、引越し前と後の住所を書いて終了。 そのNHKの人は、続いてほかの家を回っていたが、そこも引越しの通知をしていなかったようである。 引越しの通知って、何とかな…

 pdfの暗号化に対応したOpenOffice

静かだけど、進展している... 先日、1.9xから2.03に上げたばかりなのに.... 窓の杜 - 【NEWS】PDF出力時の暗号化に対応した「OpenOffice.org」v2.0.4 日本語版が公開

 audit

Linuxのauditの頁 (Linuxにおける監査機能ですね。ここでは、システムコールの発行記録を監査している。) Audit Linuxの監査機能であるが、これは、RHEL4からRHEL5に向かって、よりセキュリティの仕様レベルがあがっている。EAL4からEAL5に向かって、作業し…

 loopbackのmount

loopback deviceをマウントしているコードを、ちょっと眺めてみた。fs/namespace.cにて、sys_mount=>do_mount=>do_loopbackの順でマウントしている。 また、ドライバーは、drivers/block/loop.cである。loop_initで、max_loopに関する設定をしている。

 Xenのblktap

Xenのblktapのコードを、ちらと見る限り、ドライバー部分は、ioemuにかなり似ている。たとえば、blktapはいくつかのデバイスに対応している。そのコードは、tools/blktap/drivers/block-xxxxx.cのようである。これは、ioemuのやり方そっくりである。しかもqc…

 SRPM on Windows

WindowsでSRPMを展開することが可能であることがわかった。これで、FedoraCoreのソースを、見ることが出来る。 RPMの展開にはこちら XacRett - kMonos.NET パッチ(patch)コマンドはこちら プログラミング・ツール(移植ソフト) Windowsを辞めればいいという…

 非同期I/Oなどのまとまった説明

http://www.cs.huji.ac.il/~com1/Presentations/Exercises/9_IO_%20models_Select/I.O.models.pdf http://www.unet.univie.ac.at/aix/aixprggd/genprogc/io_handling.htm http://courses.cs.vt.edu/~cs4254/spring06/slides/IO_Multiplexing_4.pdf Index of …

 ハイアベイラビリティ

ちょっとメモ http://h50146.www5.hp.com/products/software/oe/hpux/developer/document/pdfs/PDFHS03_021_01.pdf

 ビタミンを増やす冷蔵庫

ビタミンを増やす冷蔵庫の開発のお話。 コラム: そこが知りたい家電の新技術 三菱電機 冷蔵庫「うまさ活菜」シリーズ