2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

 Javaにおけるプロキシ(Proxy)の設定

今更ながら、javaにおけるプロキシ(Proxy)の設定についてのメモ。シェル等の環境変数で渡せると思っていたら記憶間違い。正しくは、 java -Dhttp.proxyHost=xxxxx -Dhttp.proxyPort=8080 xxxx などと指定する必要がある。詳細は、JavaのNetworking Proxiesの…

 渋滞学

渋滞学といっても、交通、ネットワーク、お金など多岐に渡る渋滞の話を、離散数学と実証の観点から解明している。従来からの渋滞を分析する理論としては、待ち行列理論があったが、人の実際の動きの緩慢さが入っていなかった。この影響を考慮に入れて、離散…

 公立大学予算の窮状

日本だけでなく、海外の公立大学の予算も厳しいようだ。心配なのは、カリフォルニア州で、カリフォルニア州の大学の力が落ちていけば、シリコンバレーの強みも消えていく、これからIT業界の地図はどうなるか心配。スタンフォード大学は私立だから変わらない…

FIT(フィット)の燃費

8月17日給油 リッター17.8キロ 536.6キロ走行山岳地帯である白樺蓼科方面を走ったためか、遠出したにもかかわらず燃費は伸びなかった。ただし、1500メートルの高原地帯は、平地と比べ、10度近く涼しくエアコンが不要であり、めちゃくちゃ燃費が悪いというわ…

 FIT(フィット)の燃費

8月14日給油 リッター11.5キロ 133.4キロ走行相模原の宇宙科学研究所の一般公開に行った帰りに、16号の渋滞に巻き込まれリッター9キロになってしまった。 その後、多少回復したが、元がひどすぎてあまり回復できなかった。もちろん、夏のエアコン使用で燃費…

JRuby徹底入門

日本語では、初めてのJRuby紹介本だったのかな? 数年前のRubyの状況などまったく知らなかった僕には、Rubyの歴史が参考になった。とはいえ、最近のIronRubyの状況など、OSSも栄枯盛衰が激しいのはあい変わらず。 さて、本書ではJRubyに独特の話として、 Rub…

 PCでの円周率の計算

AWSのインスタンスでは、こんなに大きなサイズのものはない。しかし、3,4台組み合わせてもいいなら出来そう。円周率の計算も、大衆化してきたということかな?3ヶ月ずっと計算していたということに、円周率への情熱を感じる。 ちなみに、環境は以下の通り(リ…

 技術力で勝る日本が、なぜ事業で負けるのか

今頃、とろとろと読んで読了。この本はなかなか良い本であった。一言で言うと、技術力だけが勝負になる時代は終わり、ビジネスモデルとセットの三本技[事業開発戦略、研究開発戦略、地財戦略]で一本になる時代が到来しているということになるのであろうか? …

 FIT(フィット)の燃費

7月31日給油 リッター12.6キロ 走行距離260.9キロ 相模原にある宇宙科学研そばのガソリンスタンドが122円と安かったので、そこで給油した。その後、16号の渋滞にぶつかってしまい、行きの2倍近い時間がかかった。 さて、宇宙科学研に行って水ロケットを上げ…