2006-01-01から1年間の記事一覧

 Itaniumのキャッシュヒット率の計測

Itaniumのキャッシュヒット率の計測の論文例 http://www.cs.umd.edu/~hollings/papers/sc04b.pdf

 開発者が足りない???(携帯電話開発)

市場原理で、人が足りないと、該当職についている人の給料が急上昇するはずである、しかし、上がったという話は、聞かない。 また、日立とNECが、携帯電話のソフト開発を合弁するという。 普通に、考えると、開発費を回収できていないと思われる。これから考…

 xenperf

xenperfは、Xen内の動きをモニターするためのカウンター xenperf => libxc => dom0_ops.c(DOM0_PERFC) でperfc_incxxxにアクセスしている。 Xenのコンパイル時にperfc=yでコンパイルする必要がある。 しかし、libxcに直接アクセスしているため、管理用デーモ…

 モバイルPC

モバイルPCでは、コストを掛けずに、これだけのセキュリティ機能が使えるらしい。 [ThinkIT] 第5回:コストをかけずにできるセキュリティ対策 (1/4)

Peter Novig関係

Googleのリサーチディレクター関連の資料 http://www.yamdas.org/column/technique/21-daysj.html http://www.norvig.com/

 GuestOSの実装

XenのGuestOSの特権操作は、 linux-2.6-xen-sparse/include/asm-ia64/privop.h に集まっている。IA64のdomU/dom0の場合、使っている。

PowerPCのコード

XenのツリーにPowerPCのコードがマージされた。しかし、ParaVMのディレクトリには、PowerPCのコードが入っていない。PowerPCって、VTx機能って入っていたっけ?

 仮想機械の歴史

仮想機械の歴史が書いてある。マイクロソフトは、無料で仮想機能を提供しつつある。VirtualPC2007は、無料らしい。多分、ビジネスモデルが変革しつつあるのだろう。ビジネスモデルの変革こそがかぎの時代なのかもしれない。 http://www.virtualization.info/…

 川越

小江戸として、売り出しているだけあって、いろいろなものがあった。しかし、懐古趣味であるだけで、時代的な統一感という意味では???という感じであった。ねたが、江戸時代を中心に展示されているだけで、昔のものであれば自由に展示できるという印象で…

 ハッカー

今頃、ハッカーは悪者という印象を植え付けたのはNHKであることを知った。 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/6350f09f2461fe0e15ea369c26883703 マスコミの影響力は、大きい。

関西LUG(LILO)

申込者定員36人のところ10人しか申込者がいないらしい。誰か申し込んであげたらとおもうが、神戸じゃ遠いし Welcome to LILO

 フランス縦断 世界遺産

7月16日から世界遺産の旅のフランス版をBSハイビジョンと総合テレビでやるらしい。昨年のイタリアに続くものと思われる。BSハイビジョンは生中継で、総合テレビは録画というところに、いつもながらのNHKの作為を感じずにはいられない。 http://www.nhk.or.jp…

 RSA Security 売却

RSA Securityが身売りされた模様。セキュリティは、メインストリームの付加価値の一部であるということが、改めて実証された気がする。 しかしながら、EMCは、VMware買収など、小粒だけどピリッとした会社をどんどん買収しているな。日本だと、VMwareやRSA S…

 Xen on Solaris

SolarisでもXenをサポートする見通しらしい。後4ヶ月程度でテクノロジーレビューがていきょうされ、2007年中ごろには、製品提供開始するみたいである。x86, IA64, PPCにつづいてSPARCもサポートされることになる。この調子だとARMも数年のスパンで実装される…

 EAL 6

防衛庁とIPAが、セキュリティ機能の評価法について研究を行うらしい。EAL6という、まだ世界でどこでも取っていない証拠レベルである。ただし、EALとは、セキュリティ強度を示すものではなく、証拠がどれだけそろっているかを見る規格なので、どれだけ意味が…

 まぬけな資産大国

以下の記事を読むと、日本はまぬけな資産大国という気がする。もうすこし、頭脳で他国に差をつける方法を考えないと、生き残りは難しいというのを実感する。 http://www.noguchi.co.jp/archive/diary/dr_060429.php

 まぬけな技術者育成

優秀な人材を確保するためには、その分野のみらいがばら色であることを示す必要がある。しかしながら、理科系教育を充実すれば、何とかなると思っているようだが、それは間違いもはなただしい気がする。もし、みらいがきちんと描けていれば、勝手に若者はそ…

 TPM Emulator

気がつくと、TPM Emulatorは、0.4になっていた。ただし、機能強化はあまりされていない。実装されていないコマンドも40近い。全部で120近くコマンドがあるので、2/3ぐらい実装されているというべきか、必須コマンドは実装されているというべきか? https://d…

 spinlock

今頃、やさしいspinlockの資料があることに気がついた。この資料って、いつの間にか単純なロックから、Linux2.6の複雑なロックまで発展してしまう。すごい! http://hira.main.jp/wiki/pukiwiki.php?%A5%B9%A5%D4%A5%F3%A5%ED%A5%C3%A5%AF%A4%AB%A4%E9%BB%CF…

 コンパイラにどちらの分岐が最適化をするか示す(__builtin_expect)

Cのソースコードでif文を見ると、likelyとかunlikelyとか良く見かける。このコードは、__builtin_expectを呼び出している。これをちょっと見てみた。ソースコード上では、GCC2のばあい、ヘッダーファイルで__builtin_expectが定義されている。しかし、GCC3を…

 北国銀行???

不正競争防止法違反でリンクしてはいけないらしい。そこまでいやならホームページを作らなければいいのに。なぜ、ホームページを作る必要があるのだろうか?そんなに、ホームページがいやならインターネットを使わず、営業マンを増強するという手もある。そ…

 パン焼き人

今日テレビ東京WBSで、パン焼き人が紹介されていた。低カロリーパンが売りらしい。ただし、通常のパンより原材料が高く、2倍程度するらしい。 http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?SPOT_ID=s_13015727

 elilo/multiboot

eliloがmultibootをサポートしたらしい。 http://www.archivesat.com/Using_Xen_with_Fedora/thread921931.htm

alternativeマクロとXen

alternativeマクロの説明を、聴いてきた。以下のソースコードを見ると、確かにそのようなコードがある。しかし、Linuxのコードをかなり借用しているXenのコード(xen/include/asm-i386/system./h)を見る限りそのようなコードは、存在しない。ということは、Li…

 列車禁煙

JR東日本は全列車禁煙にするらしい。いいことだ。 JR東海も、全列車禁煙にしてほしい。新幹線に乗っても、喫煙車のほうがすいているのだから、需要としては、禁煙車の方が多いはずである。 http://www.jreast.co.jp/press/2006_1/20060603.pdf

 国民年金納付率アップ

国民年金納付率は、どうやると上がるかと突き詰めて考えていくと、納付義務対象社からの取立て率を上げる、納付義務対象者を減らすという2つの手段がある。ここまでは、OKなのだが、納付しない人は、自動的にはずすという作業を、勝手に事務所がやっていたら…

 既得権益と格差社会

日経の記事に、既得権益と格差社会という話があった。現在の改革は、補助金を減らすという方向に行かざるを得ない。そうすると、大きい影響を受けるのは、補助金に頼っていた地方になる。補助金をもらうことが、既得権益かというと違う。国の均衡発展を元に…

 システムプログラミング

筑波大の開発環境などの入門編という感じ(アプリケーションのデバッグには有効と思われる。しかし、OSのデバッグには。。。) システムプログラム (2005年)

 システムコール

フーン カーネル側のシステムコール(entry.S)とライブラリ側のシステムコール(unistd.h)があるんだ。 http://www.nk.rim.or.jp/~jun/lxasm/syscalltb.html http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~j03056/work/os/lec3-1.txt

 ブータンの食

ブータンでは、唐辛子を野菜として食べるらしい。そのため、辛さでは、世界一辛いらしい。 コラム - 緑のgoo