横浜カレーミュージアム

横浜カレーミュージアムに行ってきた。8階建ての建物の、7、8階にある。そして、イメージとしては、ちと古い船の中にお店があるという感じである。また、6階までの途中にパチンコ屋が、あるためか帰り道が非常にうるさかった。何とかしてほしいものである。また、ラーメン博物館は入場料が必要だが、こちらはいらないのがうれしいところであった。あと、入場が5時過ぎだったため、比較的すいており、ほとんど並ばないでいろんな店に入ることができた。やはり、流行の店の夕食は、6時以降ではなく、5時過ぎに並ぶに限る。また、昼飯時には、最大40分待ちの店もあったそうだが、今回は5分程度待ちの店しか見当たらなかった。ただし、6時過ぎには、あっという間に列が長くなっていた。また、館内から、地下道で、カレーミュージアムまでは道がつながっていた。
http://www.currymuseum.com/
はじめにいったのが、やきカレーの専門店であった。九州発のカレーである。見たことが無いので、入ってみた。グラタンみたいなカレーであった。鶏肉などが入っており1100円であった。なかなかおいしいが、グラタンを考えるとそんなに違う気もしない。
元祖やきカレーの専門店『伽哩本舗』
http://www.currymuseum.com/guide/shop021.html
卵が、上にかかっているのを見て、ちょっと惹かれるものがあったので、お試しカレー(600円)を食べてみた。ソースをかけて、混ぜて食べるタイプのカレーらしい。お米に、味を混ぜてあるようで、カレーのルーは無い。ドライカレーみたいな食べ物であった。一度食べてみるといいかもしれないカレーであった。
『せんば自由軒』名物 インデアンカレー
http://www.currymuseum.com/guide/shop012.html
久しぶりにスープカレーを見たので、お試しカレー(600円)を食べてみた。豚肉ひとつと、にんじん一切れが入っていた。それなりにおいしかったが、銀座のスパイスの方がおいしい気がした。多分、スパイスの混ぜ具合の違いだとは思うのだが、木多郎の方がややすっぱい気がした。
スープカレー木多郎
http://www.currymuseum.com/guide/shop022.html